

|  | ||||||||||||||||||
| 最近、お車を永く乗られる方が非常に増えましたが 新車のころに比べて「音がうるさい」「燃費が悪い」「馬力が落ちた・・・」 という症状はありませんか? それはエンジン内部の汚れが原因です。 当店のカーボンクリーンシステムならエンジンをオーバーホールせずに エンジン内部の溜まったカーボンを除去しクリーンな状態にします。 | ||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||
| 予約ページから予約できます | ||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||
|  | 【R-2000】 当社ではビルシュタインのR-2000と言うカーボンクリーンを使っております。エンジンと機械を車の燃料ラインに接続してアイドリングで洗浄液を燃料と一緒に噴射します。適用エンジンはインジェクション、キャブレター、GDI、ディーゼル等の(LPGを除く)エンジンを洗浄することができます。 | |||||||||||||||||
|  | 【バルブ】 バルブにカーボンが付着すると圧縮漏れや吸気の流れ等が悪くなり これらが不完全燃焼を起こす原因につながります。 洗浄後は、有害排気ガスの低減、馬力、トルクの復活します。 | |||||||||||||||||
|  | 【燃焼室】 ピストンリングの溝に付着したカーボンを除去することによりオイル上がりを防ぎます。 ピストン頭部に付着したカーボンを除去することによりノッキングを防ぎます。 燃焼室のカーボンを除去するで圧縮比が正常に戻ります。 | |||||||||||||||||
|  | 【O2センサー】 O2センサーに付いたカーボンを除去することによりセンサーがO2濃度を正確に測定出来、空燃費を新車状態に近ずけることが出来ます。 この結果は、エンジン性能の回復、有害排気ガスの低減します。 | |||||||||||||||||
|  | 【インジェクター】 インジェクターのノズルをきれいな噴霧に戻すことによって燃料が完全燃焼しやすく、燃費や馬力が改善されます。 また有害排気ガスを大幅に減らします。 | |||||||||||||||||
| 料金表 | ||||||||||||||||||
| 
 大型トラック・バスはできませんのでよろしくお願いします。 | ||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||
|  | 【溶剤】 この溶剤に燃料を混ぜて噴射します。 | |||||||||||||||||
|  | 【作業中】 フューエルラインの間に機械をつなぎ溶剤をシリンダ内に噴射します。 | |||||||||||||||||
|  | ディーゼル車でも効果抜群! | |||||||||||||||||
|   | ||||||||||||||||||
| カーボンクリーンもおすすめですがもう少し手軽なものはないかと言う事でしたら こちらはいかがでしょうか「ワコーズ RECS(WAKO'S レックス)」 カーボンクリーンはインジェクターと言う燃料噴射装置から燃料と一緒に 溶剤を噴射してインジェクターの噴射孔やバルブに付いたカーボンを落としますが ワコーズのレックスはインテークマニホールドに溶剤を少しずつ流して バルブやシリンダー内のカーボンを除去します。 これまでエンジンを分解しなければできなかったカーボンやその他の汚れを ワコーズ RECSを使って洗浄すれば以下の効能が見込めます。 ・燃費が向上します! | ||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||
|  | 【溶剤と施工機材】 レックスを容器の中に入れて点滴のように使用します。 | |||||||||||||||||
|   | 【施工中の様子】 インテークマニホールドから直接、レックスをすわせます。 作業中は白煙がかなり出ますので注意が必要ですが 煙が出るほど効果があります。 | |||||||||||||||||
|   | ||||||||||||||||||
|   | ||||||||||||||||||
|    | ||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||


